投稿

5月, 2025の投稿を表示しています

【スタンド考察】ディ・ス・コのチョコレート・ディスコを解説! ジョジョ7部 スティール・ボール・ラン

イメージ
チョコレート・ディスコ/Chocolate Disco 破壊力:なし スピード:C 射程距離:C 持続力:B 精密動作性:A 成長性:D チョコレート・ディスコ 本体名:ディ・ス・コ ジョジョの奇妙な冒険第7部、スティール・ボール・ランに登場する、大統領最後の刺客。 第7ステージ、フィラデルフィアの街にてジャイロの前に立ちはだかる。 本体名の元ネタはフランスのポップミュージック・デュオのオタワン(Ottawan)のヒットシングル、D.I.S.C.O.から。 スタンド名の元ネタは日本のテクノポップユニット、Perfumeの曲、チョコレート・ディスコから。 スタンド名の元ネタとしてはジョジョ史上初の邦楽である。 破壊力:なし スピード:C 射程距離:C 持続力:B 精密動作性:A 成長性:D これ以上言わなくてもわかる、落とすだけの能力 能力は「マス目上にある物体とエネルギーを指定座標に転位・落下させる」。 チョコレート・ディスコはディ・ス・コ本体から伸びる格子状のマス目と、本体左腕に現れるパネルの能力顕現型スタンド。 スタンド像はなく、能力の射程距離もマス目の広がる範囲となる。 マス目にはX軸とY軸が設定されており、各軸のマス目には数字とアルファベットが割り振られている。 チョコレート・ディスコはマス目の上にあるものを、パネルを押した座標に瞬間的にテレポートさせ、落下させる。 スタンド能力としてはシンプルにこれだけの能力である。 チョコレート・ディスコのマス目は本体から伸びるようにして地面を広がっていく。 能力の射程距離はおそらく10メートル前後。 それなりの中距離で戦闘することになるスタンドである。 標的に10メートル近くまで接近し、マス目の範囲にとらえればチョコレート・ディスコの戦闘準備完了である。 本体が周囲に釘を投げつけ、標的のいる座標をパネルに入力すれば、高速で座標に向かって投げつけた釘が射出される。 転位できる攻撃は物体に限らず、強酸性の薬品なども作中では使っている。 飛び散る薬液であっても問題なくすべて転位できるようだ。 チョコレート・ディスコはマス目に標的がいる限り、どう逃げても必ず攻撃を当てられるという状態を作れるといえる。 また、標的をマス目上に立たせれば、標的からの攻撃も防御できる。 ディ・ス・コは常に標的から中距離を保つため、標的はディ・ス・コ...